ありがとうございました。
2012.11.04(21:15)
まぜまぜ展 Vol.4 無事に終了いたしました。お越しいただいた方々、ありがとうございました。
エールをいただいた皆さま、ありがとうございます。
回帰中の様子はオフィシャルブログでも紹介されています~。
↓↓
http://profile.ameba.jp/mazemaze10/
まぜまぜ展参加者の皆様方、今回も本当にお世話になりました!
私は土、日曜に会場入りしました。
今回もこのまぜまぜ展のために創られたディスプレイたち。



蓮の葉をイメージしたテーブルにランプ、そして
入口の看板も政吉鉄工さんが製作されました☆
私のスペースはこんな感じ。

三面鏡もしっかり可動して感激モノでしたー!
そして、アクセサリーのディスプレイに、CERCAさんがステキな器を用意してくださいました。

お買い上げいただいたペンダントのディスプレイにはシールを貼ってくださいました☆

めっちゃ嬉しいっ☆
ありがとうございます!
(*^^*)
正直、、
夏以降の眼精疲労をはじめハプニング続きで想うように作品が仕上がらなくて…
今回、私もうあかんと本気で考えはじめていました。
そして、今回もまぜまぜ展参加者の皆さんにたくさん助けていただきました。
諦めたくなくて、結局発送日当日になりましたが
いまの自分にできる精一杯で作品を仕上げて送り出すことができました。
毎年会場に足を運んでくださる方々、
友人にも再会が叶いました。
今年も数えきれないほどの経験や感激をいただきました。
やりたいと想い動いたから叶ったことがいっぱいで
想うように出来なかったこともやってみないと解らなかったことがいっぱいで
自分自身がとても大切に考えているひとつのポイントが
決して間違っていなかったと腑に落ちる機会がありました。
技術や経験もセンスも私はまだまだですが
これからもっとそれらひとつひとつを大切に学び経験していきます。
モノづくりって本当に素敵だと思います。
私事になっちゃいますが
創ることを大切に想い始めてから出逢えた皆さんが素敵すぎですっ☆
まとまりのないブログでごめんなさい。
そして、ブログアップがおそくなりました、ごめんなさい。
読んでいただいてありがとうございました。
あろう@ Studio Arrows 拝
スポンサーサイト